郡山市の日本料理「丸新」さんで陶吉郎窯の器にお料理を盛りてけて提供していただいております。陶吉郎窯厳選の器と素晴らしい日本料理の饗宴です!
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
郡山市の日本料理「丸新」さんで陶吉郎窯の器にお料理を盛りてけて提供していただいております。陶吉郎窯厳選の器と素晴らしい日本料理の饗宴です!
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
この度、藤崎にて「近藤賢 陶芸展」を開催いたします。
生命の煌き、自然の情景などを感じたままに表現しています。日々の生活を華やかにする器、2年ぶりに焼成した登り窯の作品、さらに公募展出品作まで様々な力作を発表いたします。ぜひご高覧ください。
●会期:2022年4月7日(木)~12日(火)
●場所:藤崎本館6階 美術ギャラリー
(仙台市青葉区一番町三丁目2の17)
●営業時間:午前10時~午後7時〈最終日 午後4時30分閉場〉
※藤崎では従業員の健康管理、消毒剤の準備、空調、清掃などできうる限りの予防策に務めております。
多くの皆様に支えられて伝統の継承ができることに感謝の気持ちを込めて、二年ぶりに火を入れた登り窯の作品を中心に作品展を下記の日程で開催いたします。
[陶吉郎窯作品展]
2021年4月29日(木)~5月9日(日)
初日のみ:10:00~16:00
以降:10:00~18:00
場所:陶吉郎窯
また、当窯の近藤学が、改組 新 第7回日展(2020)において特選を受賞いたしました。
これを記念いたしまして、受賞作をはじめ、日展・日本現代工芸美術展に出品した作品を中心とした特選受賞記念展を以下の日程で開催いたします。
[改組 新 第7回日展(2020)特選受賞記念展]
2021年4月29日(木)~5月2日(日)
初日のみ:10:00~16:00
以降:10:00~17:00
場所:いわきワシントンホテル椿山荘3F サルビア
場所が異なりますので、ご来場の際にはご注意ください。
この度、藤崎にて「近藤賢 陶芸展」を開催いたします。
生命の煌き、自然の情景などを感じたままに表現しています。日々の生活を華やかにする器や、公募展出品作まで様々な作品を発表いたします。ぜひご高覧ください。
●会期:2021年4月8日(木)~14日(木)
●場所:藤崎本館6階 美術ギャラリー
(仙台市青葉区一番町三丁目2の17)
●営業時間:午前10時~午後7時〈最終日 午後4時30分閉場〉
※藤崎では従業員の健康管理、消毒剤の準備、空調、清掃などできうる限りの予防策に務めております。
この度、下記の日程で企画展を開催いたします。
年末年始は、自宅でおとなしく。。。こんな時だからこそ家で楽しむ器を探しに来てみませんか?
新型コロナウイルス感染症対策を万全にし、皆さまのお越しをお待ちしております。
家が楽しいうつわ展~うつわが彩る毎日~
会期:2020年12月18日(金)~2020年12月30日(水)
営業時間:10時~18日(※会期中は、休まず営業)
福島県浜通り地区のポータルサイト『浜さ恋』に掲載されました。
いわき市で再開 大堀相馬焼窯元 陶吉郎窯を訪ねて
いつも陶吉郎窯をご利用いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止等を受け、お客様と従業員の健康と安全確保のため、毎年恒例のゴールデンウイークの企画展を中止いたします。
登り窯への火入れも含めまして、新型コロナウイルスの感染収束後、大々的に開催する予定ですので、実施の際には改めてお知らせいたします。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
当窯の作品が福島県浪江町のふるさと納税の返礼品として取り扱いされることとなりました。「ふるさとチョイス」からお申込みいただけます。ぜひチョイスしてみてください!
8月9日から開催している特別企画展「涼を彩る器たち」は、8月26日(月)まで開催しています。期間中最後の日曜日の8月25日(日)に、都路ホップガーデンブルガリーのクラフトビール即売会を当窯で開催します!
【開催日】
2019年8月25日(日) 10:00~18:00
【内 容】
3種類のクラフトビールに生ホップをのせて陶吉郎窯特製タンブラーにてお飲みいただけます。
●生ビール(ホップのせ) 500円
●瓶ビール 600円
■HOP JAPAN
福島県田村市で栽培したホップを使った新しいクラフトビールです。ワインのような香りの「Session IPA」、小麦を使いフルーティーな飲み口の「White Wheat Ale」さらにサーバー限定ビールもお飲みいただけます。それも爽やかな味わいで暑い夏によく合うビールです。
いよいよ暑い夏がやってきました。
今年は、大人の夏、納涼を後押しする器を取り揃えて、特別企画展「涼を彩る器たち」を開催します!
ガラス、色絵磁器など、一押し作家とのコラボ展も同時開催します。
期間:2019年8月9日(金)~2019年8月26日(月)
営業時間:10:00~18:00
※期間中は、定休日も営業致します。
[10,000円(税別)以上お買い上げの方に厳選した福島県産クラフトビールをプレゼント!]
お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りください!
昨年の4月に新天地いわきで新工房をOPENし、早一年が経ちました。
これもたくさんの方々のご支援によるものだと、日々感謝しております。
この度下記の日程で、登り窯から窯出しされたばかりの作品を中心に「陶吉郎窯一周年記念展」を開催します。
期間:2019年4月27日(土)~5月6日(月)
営業時間:10:00~18:00
お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りくださいますようお願い申し上げます。
この度、陶芸家「近藤賢」が藤崎本館いて「近藤賢 陶芸展」を開催します。
仙台で初めての個展となります。
生命の煌き、自然の情景などを感じたままに表現しています。
下記日程で行いますので、お近くにお越しの際は、ぜひご高覧賜りますようご案内いたします。
この度、当窯の陶芸家である近藤学・近藤賢の作品が日展で入選いたしましたことをご報告いたします。
作品は、2018年11月2日~11月25日の期間、国立新美術館に展示してありますので、お近くにお越しの際は、ぜひご覧ください。